
N.S
ビジネス推進部/技術営業職
技術営業キャリア
お客さまの課題を解決させる「提案力」と
社内に蓄積されたノウハウが豊富なところが魅力
- 前職から入社まで
- 前職では海外も含めて転勤が当たり前でしたが、自身の結婚を機に関西で腰を据えて仕事がしたいという思いが強くなってきました。また、前職で経験していたB to Bの提案スキルやプロジェクトを遂行するマネジメント能力を活かせる転職先を探していました。そのような中でDaigasエナジーと出会い、関西で盤石の基盤を有していることと前職での能力を活かせる数多くの業務があることに魅力を感じ入社を決めました。
- 現在の仕事について
- 現在はエネルギー関連機器等の導入プロジェクトが円滑に進むようマネジメントする仕事に携わっています。
大きなプロジェクトになると、社内の関係部署や社外の協力会社さまなど、メンバーが多岐にわたりますが、プロジェクトメンバーが目指す方向性を明確にし、検討を推進させるハブの役割を担っています。
プロジェクトを推進していると必ず困難に直面します。一人で解決できることは殆ど無く、プロジェクトメンバーと協議しながら「ああでもない、こうでもない」と進めていくのですが、困難が大きいほど解決した時はメンバーとの関係が深まり、より一致団結して取り組めたと実感できます。
また、困難なプロジェクトであればあるほど、乗り越えたときの達成感は大きく、プロジェクトが完了した後の打ち上げが盛り上がるので楽しみであったりします。(笑) - Daigasエナジーの魅力について
- お客さまの課題を解決させる「提案力」が魅力だと感じます。新たな検討が必要な際も、必要であれば部署を超えてすぐ打ち合わせが出来、課題解決に向けたプロジェクトを立ち上げることが出来ます。また、様々な業種のお客さまに寄り添い、長年にわたり信頼関係を築いてきているため、社内に蓄積されたノウハウが豊富です。さらに近年はキャリア入社した社員も多く、様々な分野を経験したメンバー同士が新しい考えを取り入れてより良い提案に繋げてゆく風土があります。