社員紹介

K.T

技術部/空調設計職

プラント設計エンジニアキャリア

多様な仲間の経験談や発想に
触れることで刺激を受けながら、
仕事に取り組める環境

前職から入社まで
前職はサブコンに勤務していましたが、当時は長時間労働が一般的で、家族の事も考えて働き方を変えたいと考えたことがきっかけで、転職活動を行っていました。
また、前職で経験した設備の設計・施工業務に関するスキル・知識を活かし、お客さまと直接的な関わりを持ちながら、システム構築や基本計画を立案し、省エネ・環境性に配慮した設備の建設に携わりたいと考え、その2つが実現できるDaigasエナジーに入社を決めました。
現在の仕事について
現在は担当者としてだけでなく、チームの管理者として、チームメンバーの技術的なフォロー・育成・モチベート・業務効率の改善に努めています。また、担当物件をもっているメンバーと共に、お客さまのニーズを捉えた上で省エネルギーシステムの提案を行うなど、付加価値を提供するための取組みにも力を注いでいます。
一担当者としては、工場・病院・大学等のお客さまを中心に、コージェネレーションシステムや空調熱源設備の更新提案を行っています。直近では大規模病院の設備更新など、技術的にやりがいのあるプロジェクトに取り組むことができています。
Daigasエナジーの魅力について
Daigasエナジーでは、我々が設備所有者(オーナー)となり、イニシャルレスでお客さまの敷地内に設備を建設し、お客さまからは使用したエネルギーの量に応じて料金をいただく「エネルギーサービス事業」が主流となっています。お客さまの代わりに設備のプロとして、最適仕様・ライフサイクルコスト・運用方案等を総合的にエンジニアリングし、お客さまに付加価値を提供できるところに面白みを感じています。
また、Daigasエナジーには同じようにキャリアとして入社した社員も多く、幅広い部署・職種で活躍しています。多様な仲間の経験談や発想に触れることで刺激を受けながら、仕事に取り組んでいます。

一覧に戻る

T.N

技術部/発電プラント設計職

プラント設計エンジニアキャリア

自分が計画した設備が形になったのを目にすると、
大きな達成感を得られる

前職から入社まで
前職では事業用発電設備の設計をしていましたが、将来のことを考えて地元の関西に戻り転職することを決意しました。Daigasエナジーは、前職の業務経験を活かせるとともに、物件の提案から設計、見積、発注、施工、試運転まで一気通貫の業務ができることに魅力を感じて入社しました。
現在の仕事について
現在は工場向けのコージェネレーション設備の設計を担当しています。新規物件の提案業務と、受注物件の設計・施工管理業務の二種類があり、提案業務ではお客さまの工場に最適なシステムの設計をし、メーカーさんへ引き合いを取り、お客さまと設備仕様を協議することで、ご要望に沿ったシステムを提案していきます。受注物件では工事工程に基づき、諸官庁への各種届出作業の助成、各メーカーさんや工事会社さんからの計画資料の確認、工事の進捗管理を行い、計画に沿った工事完工に向けて業務を遂行していきます。
Daigasエナジーの魅力について
Daigasエナジーの魅力は、ガスタービン・ガスエンジン・ボイラ・LNGサテライトなど複数の異なるメーカー製の機器を組み合わせ、単なる機器の販売だけでなく、ガスや電気といったエネルギー供給と合わせてお客さまのご要望に沿った提案ができるところです。このような提案により、電気・蒸気・水・空気など様々なユーティリティの負荷に合わせて、最適な機器を選択し、一つのシステムとして作り上げられることが当社の強みだと思います。
やりがいについて
最も達成感を感じる瞬間は、自身が担当した物件が無事に工事を終えてお客さまに引き渡しできた時です。
物件の提案から受注まではお客さまのご要望に沿った提案ができるように知恵を絞り、それが承認されて受注できた時はそれまでの努力が報われた気持ちになれます。また、自身が計画した設備が形になったのを目にすると、大きな達成感を得られるとともに、携わって頂いた全ての方々に感謝の気持ちでいっぱいになります。

一覧に戻る

K.A

技術部/発電プラント設計職

プラント設計エンジニア新卒

「福利厚生」が手厚く、
働きやすい職場環境が整っていることが魅力

就職活動期間から入社まで
わたしは就職活動の際に「設計業務に携わることができる」・「転勤がない」・「福利厚生が充実している」の3つを軸にしていました。 わたしのイメージしていた「設計業務」とは、メーカーのように機器や部品単体を設計するのではなく、プラント系のトータルエンジニアリング(設計業務)であり、それに合致する企業を探していたところ、Daigasエナジーを見つけました。
企業説明会に参加したところ、就職活動の軸を3つとも満たしており、働きたいと思える企業であったため、志望しました。
現在の仕事について
現在、希望通り設計業務に携わることができ、コージェネレーション設備を中心としたエンジニアリングを行っています。
わたしは工業高等専門学校に通っていたのですが、そこで勉強したエネルギーの計算や、流体力学・熱力学などが活かされており、学校で学んだ専門知識が存分に発揮できる会社だと思っています。
Daigasエナジーの魅力について
わたしが感じるDaigasエナジーの魅力は、就職活動時にも重視していた、「福利厚生」が手厚いことです。
大阪ガスの事業会社であるため、基本的な制度は整っていますし、残業手当などの手当もきちんと支給されます。

一覧に戻る

M.I

技術部/プラント施工管理職

プラント施工管理キャリア

自分自身の知見を広げることができ、
大きなやりがいを感じている

前職から入社まで
ワークライフバランスの改善を目指して、転職活動を始めました。Daigasエナジーは私が前職のサブコンで従事していた空調・衛生設備に関するスキルを活かすことができ、かつ新しい生活環境を得ることができる会社だと感じ、入社を決めました。
現在の仕事について
入社後は、主にコージェネレーションシステムを中心としたセントラル空調設備の施工管理業務を担当しています。各作業現場に赴き、現場の安全・品質・進捗の確認、お客さまとの調整を行い、現場が円滑にかつ問題なく進めるよう管理する仕事です。
更に、今期からは設計業務も兼務することになり、少しずつ業務の幅を広げています。設計業務に関しては、諸官庁への届出や発注業務、コスト管理、納品図書の確認、設計進捗の確認などに携わっています。
Daigasエナジーの強みについて
Daigasエナジーでは、イニシャルレスで省エネルギー設備をお客さまの敷地内に設置し、設備の使用に応じたサービス料金をお支払いいただくという「エネルギーサービス事業」を行っています。
お客さまの設備の運用を管理し、効率よくエネルギーの供給を行うことで、お客さまにも地球環境にもメリットのあるこの事業は、今の時代にマッチしていると感じますし、Daigasエナジーの強みであると感じています。
やりがいについて
前職で培った設備施工管理の経験を活かしつつ、省エネルギーを基軸にしたお客さまに喜ばれる幅広い業務に携わることで、自分自身の知見を広げることができ、大きなやりがいを感じています。

一覧に戻る

R.K

技術部/プラント施工管理職

プラント施工管理新卒

入社を決意した理由は、
説明会に参加していた社員たちが
どこの企業よりも楽しそうだったから

現在の仕事について
わたしは現在、「施工管理」という仕事に携わっています。
聞き馴染みがない職種かもしれませんが、一言で説明すると、建設現場の「総監督」のようなポジションです。
お客さまや工事業者さまとの打合せ、工事工程の調整、現場の安全管理、現場の工事状況の確認、関連する資料の作成などが具体的な業務内容です。
就職活動期間から入社まで
わたしがDaigasエナジーに入社した経緯なのですが、学生時代の漠然とした夢として、「大きいものが作りたい」という思いがありました。
それを叶えることができる仕事を探して見つけたのが施工管理職であり、就職活動では、施工管理に携わることができる企業を中心に会社説明に参加していました。
数々の施工管理ができる企業の中で、わたしがDaigasエナジーを選んだ理由は、説明会に参加していた社員たちがどこの企業よりも楽しそうにしていたからです。
この会社であれば、前向きに働くことができるに違いないと感じました。
入社前に抱いたそのイメージは入社後も変わっていません。
Daigasエナジーの魅力について
入社して感じる当社の特徴としては、仕事とプライベートのメリハリがしっかりしているところだと感じています。
有休なども取りやすく、事前に決定しているプライベートの予定を楽しみに業務に励んでいます。

一覧に戻る